東成瀬村は、秋田県の東南端に位置し、岩手県、宮城県と県境を接している人口2,500人ほどの山村です。
この山間地域に活力を与え、主に登山やトレッキングガイド、イベントの企画立案などの観光分野の他、「こんなことをやってみたい!」といった企画提案により、地域の担い手となる「地域おこし協力隊」を募集します。
一年を通して楽しめるフィールドがすぐそこにある東成瀬村-。夏から秋には登山やトレッキング、冬にはスキー・スノーボードなどスノーアクティビティが楽しめます!村の新しい魅力発見のため、あなたの力を貸してください!
何より、自分自身が楽しんで、柔軟にいろいろなことにチャレンジしようという方大歓迎です!
業務概要 | 【アウトドアガイド】 登山、トレッキングガイド 観光イベントの企画・運営・PR活動 など 【企画提案型】 【共通】 |
---|---|
募集対象 | ○年齢20歳以上50歳未満(令和3年4月1日現在)の方
○過疎地域外に在住しており、採用後東成瀬村に生活拠点を移し、住民票を異動できる方 ○心身ともに健康で、この地域活動に意欲と情熱を持って参加できる方 ○普通自動車運転免許を有している方(実際に運転できる方) ○地方公務員法第16条に規定する一般職員の欠格事項に該当しない方 |
募集人数 | 1名~2名 |
勤務地 | 東成瀬村内
※主な活動・研修場所や受入予定団体は、要項をご覧ください。 |
勤務時間 | 原則週4日もしくは5日
休憩時間を除き1週間あたり31時間00分以内(1日7時間45分もしくは6時間10分を基本とします) ※休日などの勤務は、代休で調整します。 |
雇用形態・期間 | 東成瀬村会計年度任用職員(パートタイム)
採用の日から1年間(1年更新で、最長3年) |
給与・賃金等 | 月額 160,000円 |
待遇・福利厚生 | ○期末手当あり
○健康保険、厚生年金、雇用保険に加入します。 ○任用期間中の住居は村が準備し、家賃も負担します。ただし、光熱水費等は自己負担となります。 ○活動に必要となる車両やパソコン等は村が貸与します。 |
申込受付期間 | 令和2年11月2日(月) ~ 令和3年1月29日(金) |
審査方法 | 審査・選考は次のとおり実施します。合否については、文書により通知します。
(1) 第1次選考:書類審査(令和3年2月上旬) (2) 第2次選考:面接審査等(令和3年2月中旬) ※社会情勢等によりWeb面接とする場合があります。 ※選考に係る費用は応募者負担です。 |
備考 |
|