個人情報について|リンク・著作権について|東成瀬村ホームページについて
東成瀬村役場 〒019-0801 秋田県雄勝郡東成瀬村田子内字仙人下30-1
TEL:(0182)47-3401 FAX:(0182)47-3260
Copyright (C)東成瀬村. All rights reserved.
民生課福祉保健係
TEL47-3405
◆燃えるゴミ
ゴミの種類 | ●台所のゴミ | 残飯、茶がら、貝がら、果物皮、卵から(水をきって) |
---|---|---|
●紙類 | 紙おむつ(汚物は取り除く) | |
●布類 | 布団類、カーテン、カーペット、衣類、皮製品 | |
出し方 | ◆十分に水切りしてから出してください。
◆小さいものは、指定のゴミ袋に入れて口を縛ってください。 ◆布団やカーペット類は50cm四方以内にして紙ひもで十の字に縛ってください。 ◆発泡スチロールは小さく砕いてください。 |
◆燃えないゴミ
ゴミの種類 | ●家電製品 | 軽量物(テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機は不可) |
---|---|---|
●木製品 | 木製家具(イス等) | |
●ガラス・せと物類 | 茶わん、電球、蛍光灯 | |
出し方 | ◆金属類の小物は指定のゴミ袋に入れてください。
◆木製家具は2m以下とすること。 ◆刃物、ガラス、せと物類の危険物等を出すときは紙に包み「危険」と表示してください。 ※家電製品は販売店が引き取ります。 |
◆資源ゴミ
ゴミの種類 | ●空びん類 | ジュースびん、ドリンクびん、ビールびん、酒びん、ガラス片 |
---|---|---|
●空缶類 | ジュース缶、ビール缶、スプレー缶 | |
●古紙類 | 新聞紙、雑誌、ダンボール、牛乳パック | |
出し方 | ◆空びん、空缶専用のコンテナに氏名を必ず記入して出してください。(他人のコンテナに移さないこと)
◆空びん、空缶は水で洗ってから出してください。 ◆空びんは、ふたを必ず取ってください。 ◆古紙類は50cm四方以内にして紙ひもで十の字に縛ってください。 |
◆プラスチック
ゴミの種類 | 白色トレイ、卵のパック |
---|---|
出し方 | ◆村指定のゴミ袋へ入れてください。
◆汚れているものは燃えるごみとして出してください。 ◆発泡スチロールは燃えるごみとして出してください。 |
※各種収集日や出し方等の詳細は、分別表やカレンダーをご覧ください。
※平成13年4月から「家電リサイクル法」の施行により、テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機は、村のゴミ収集では収集しません。(沼又最終処分場でも受付しません。)